2016/06/21
風邪って不思議
しばらく盛大に風邪をひいておりました。
(今、治りかけです)
コンディションがイマイチで、
フラメンコのレッスンをお休みしてしまい。
その後、
一気に立ち上がろうとしたら、
木曜日の夜から寝込むはめになりました。
いい歳して、なんなのでしょうねえ(笑)。
風邪になるまで
溜まって来たものを認識出来ないというのは!
*
気が停滞すると言うか、
気が淀むと言うか。
敏感なお友だちはみんな
結構それぞれに対策しているのですが、
日々のケアを少しでも怠ると、どうにもいけません。
本当に何もやる気が出ないし、
食欲も出ないし、
横になって映画をずっと観ていました。
*
年齢と共に涙腺は緩みっぱなしで、
よく泣いたこと!
観たいなと思っていた映画を次々観たのですが、
涙が出なかったのは、1作だけ。
沢山泣いたからなのか、
日曜日の朝は、
むくみも綺麗になくなって、
身体も少し楽になり
涙の浄化で風邪を少し治せたのか
(そんな説は世間にないと思うけれど・笑)、
翌日から動けるようになりました。
病み上がりに飲んだ
ハーブティの美味しかったこと!
*
実は風邪に万能薬はなく、
旧来通りの民間療法で治している
お医者さま方もいる位。
気を張っている時はひかないなんて、
不思議なものですよね。
病は気から、と言うけれど。
まるでオーラのバリアみたい。
「気」のつく言葉を気にしてみています。
*
何が理由でひくのかな、風邪。
みなさんもお身体ご自愛くださいね。
ストーン・テラー / アクセサリー作家
みたけさやか
2016/06/17
アクセサリーというカテゴリーを越えてますね
宮城県にお住まいのR.Y.さんから
メッセージをいただきました!
ありがとうございます。
*
今日、ブレスレットを受けとりました(^-^)
開けてみて、「綺麗!」と何度も呟いてしまいました。
開けてみて、「綺麗!」と何度も呟いてしまいました。
さやかさんがメッセージに海の神さまを選んだことについて
書いてくださってますが、
読むまであまり意識はしていなかったんです。
わたしには尊敬する大切な人がいて、
オーケアノスを見たときにその人が思い浮かびました。
その人は本当に「つらい時に安心して話ができる」人なんです。
その人は本当に「つらい時に安心して話ができる」人なんです。
わたしはもともと海が好きで、
行き詰まったらよく海に行ってました。
重い気持ちが軽くなる気がして。
重い気持ちが軽くなる気がして。
東日本震災後なかなか海に行けなくなったいま、
もしかしたらその人がわたしにとっての海なのかも?
なーんて考えてました。
なーんて考えてました。
いつも思うんですが、
Hollyhealはアクセサリーという
カテゴリーを越えてますね。
想像力や感覚を刺激されるというか…
想像力や感覚を刺激されるというか…
うまく伝えられませんが
素敵なものが来た!という感じが半端ないです。
今回、熊本への寄付に少しでも役に立てて嬉しく思います。
各自ができることをコツコツと。他者への感謝を忘れずに。
それが復興へ繋がると思います。
各自ができることをコツコツと。他者への感謝を忘れずに。
それが復興へ繋がると思います。
これから暑くなりますが、ご自愛くださいね。
さやかさんに素敵なことがたくさんありますように!
さやかさんに素敵なことがたくさんありますように!
*
本当にありがとうございます。
コレスポンデンスカードに添えた言葉から、
文通のようにお返事がいただけて、
こちらもすごくうれしかったです。
*
そしてオーケアノスと名付けたブレスレットに、
大切な人を感じてくださったことも、
とてもうれしい。
その感覚を感じられる人物が
現実にいらっしゃるというのは、
わたしにとっても驚きです。
なんて素敵な人がいらっしゃるのでしょう!
*
R.さんは、
2011年に最初のオーダーをくださってから、
リピートを続けてくださっている
お客さま。
そういう方から、
「素敵なものが来た!」と思っていただけるのは
とってもうれしいです。
*
熊本支援へのご協力にも、
心から感謝申し上げます。
各自ができることをコツコツと。他者への感謝を忘れずに。
それが復興へ繋がると思います。
それが復興へ繋がると思います。
本当にそうですね!
宮城県内には
まだまだ大変な地域が存在していますし、
あまりの出来事に、
あまりの出来事に、
お気持ちお察し出来ることばかりではないのですが。
沢山の方が、
小さなことを積み上げていけたら、
それがやがて大きなことを成し遂げるのではないか?と。
そういうことを信じて
やり続けたいなと思います。
*
本当に素敵なメッセージをありがとうございました!
素敵な毎日をお過ごしください。
ストーン・テラー / アクセサリー作家
みたけさやか
2016/06/16
色んな人が居る
あなたは感受性を普段の生活の中で、
殆ど発揮していない。
言語化、知識化することで
バランスを取ろうとしている。
そういう指摘を受けたことがあります。
*
それは言い得て妙で、
結構がーんと思いました。
以来。
健康維持のためにも(笑)、
つくる時間を増やしています。
*
「非言語的な表現」の時間を増やしている、
ということ。
そうすると不思議なもので、
過剰に溢れていた言葉が少し減るのです。
それはちょっと楽なことで。
そうか、わたしはこうやって
バランスをキープ出来る人だったんだなあ…と、
44歳になって初めて
自分の取扱説明書を読んでいるみたいです(笑)。
*
きっと本当に色んな人が居る。
色んなバランスの取り方がある。
どれも正解で、どれも意味がある。
*
自分の中にある
隠しコマンドは、
自分にしか解らないのかもなあと、
ちょっと思いつつ。
そういうものを見つけては、
泣いたり笑いたくなる部分もあります。
そっか、わたしはこうなんだなあ…という
諦めのような、自分への慈愛のようなもの。
ローズクォーツとモルガナイトを両方とも
自分のために使うような、
そういうのを積み上げて行く年齢になったみたいです。
*
あなたはどうですか?
今日も素敵な一日をお過ごしください。
ストーン・テラー / アクセサリー作家
みたけさやか
2016/06/15
願いの叶う瞬間に
幼い頃から心の中に願っていたことが叶う時、
それはドラマチックでも何でもなく、
ありふれた日常の中に、
ふと現れるものなのだなあと。
何だか不思議な位
自然にやって来るものなのだなあと。
そんな事を思う出来事がありました。
*
小さい頃の願いというのは、
どうしてこうもシンプルで、本質的で、
そして愛情にまつわるものなのだろう?
と、思います。
*
心の成長と共に、
受けとれるものは大きく豊かに、
原点回帰するものなのですね。
*
ありがとう、と思います。
この不可思議な現実と呼ばれる世界に
感謝を込めて。
明日も素敵な一日をお過ごしください。
ストーン・テラー / アクセサリー作家
みたけさやか
2016/06/14
丁寧に食する
ここしばらく、なんだか気忙しくて。
ゆっくり食事がとれていなかったなと思います。
お腹は空いているのか、
いっぱいなのかもよく判らない日々でした。
*
オフィスでも作るようにして、
なるべく自炊の日々なのですが。
それでも乱暴に食べてしまっていた気がします。
*
今日は時間都合もありティーパックだけれど、
それでも
ゆっくりとお茶を淹れて、
そして飲むとき位は、
本当にゆっくり味わっていただきました。
*
それだけで、
急かされている気持ちが幾分落ち着きを取り戻し、
胃の中も、
ふわんと温まります。
*
風邪気味からこっち、
こういうの大切だなあ…と思う今日この頃です。
アゲートの感覚は
今を生きるコツみたいなもの。
ついつい急いた生き方になってしまうけれど。
深呼吸、深呼吸。
丁寧に生きたい、と思います。
*
あなたの今日は、どうでしょう?
ゆっくりご飯を食べられましたか?
素敵な一日を過ごしください。
ストーン・テラー / アクセサリー作家
みたけさやか
2016/06/10
何度、転んだとしても
何度大きく転んだかなあ…?と思います。
その度に、起き上がって、
その度に、もう1度足元を固めて、
そして、恐る恐る歩いて来た気がします。
時にはこわくて走り抜けようとして転んだ気もします。
何度、転んでいるんだろう?
そう思うと。
今があることって、
ちょっとした魔法のように感じる位です。
*
自分を受け容れることは大事だと
よく言うけれど。
本当に「受け容れている人」って
どれ位いるのかな?
と思ったりもします。
何かをやらかしてしまった時に、
100%自己受容出来ることってあるんだろうか?
それって、
それでいいことなんだろうか?
みたいに考え込んでしまいます。
*
受容と否定は、
半々位でも良いのかも知れないな、と。
良くもあるし、悪くもある。
誰かにとっての善が、誰かにとっての悪であるように。
その位の按配で、
実はバランスして居るんじゃないのかな?
なんて思うのでした。
*
ローズクォーツは、
それこそ自己受容なんたるか?のストーンですが、
いつもいつもこうは居られないからこその
理想かなあとも思います。
否定する自分が居ることによって、
成長という意味で伸びていく側面もありますから、
決してそれ自体は悪いことではない筈です。
*
ダメだなあと思う自分がいるからこそ、
反省があって、成長があって。
納得がある。
何度でも立ち上がって、
がんばりたい気持ちが
どこかにあるのに気がついたら、
また一から始めたらいいのですよね。
*
明日はオフィス開放日!
遊びに来てくださる方は、道中お気をつけて。
素敵な週末をお過ごしください。
ストーン・テラー / アクセサリー作家
みたけさやか
登録:
投稿 (Atom)