ラベル new life、その他 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル new life、その他 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013/04/28

無邪気さのためのペリドット

0 Comments















no.302

彼の元には、
ペリドットが行きました。

 *

こわがらなくていいのです。

みんながそうであるように、
あなたも、とてもすてきです。

あなたも、とてもとくべつなのですから。

それはおぼえていてください。

このせかいには
ルールというものがあります。

それはさいしょ、

かならず、
あなたをまもるためのものです。

じぶんでじぶんをまもれるようになるまでは、
たいせつにしてほしいものです。

このルールをまもっていれば、
あるていどはあんしんだったよ、という

みぢかな、おとなからのアドバイスです。

あなたのえがおのためのルールなのです。

じぶんで
じぶんのせきにんがとれるようになったら、

ルールは
もういちどえらびなおしていいのです。

あなたが、あなたの、えがおのために。

 *

まいにちは、ぼうけんです。たのしんでね。

2013/02/12

広がるモルガナイト

0 Comments















no. 296

彼女の元には
モルガナイトが行きました。

 *

愛は一定とは限りません。

愛とは、
際限ないものかも知れません。

身体に意識を強く持てば、

1人の人として、
愛せる人の数には限界がありますが、

意識に、
強く意識を持てば、

愛は、
無限の広がりを持っているものだからです。

身体の限界を超えた時、
感覚は無限の世界を知る筈です。

そこには、
全てにおける「肯定」だけが待っている筈です。

他人を否定する時、
それは身体の限界の中で、

一側面だけを捉えている時かも知れません。

自分を否定する時もまた、
同じかも知れません。

全てにおける肯定を知った時、
あなたの感覚は広がって、

許しを経験する筈です。

 *

素敵な毎日をお過ごしくださいね。


2012/12/31

深みにある喜びの扉を開くスギライト

0 Comments














no.294

彼女の元には、
スギライトが行きました。

 *

喜びが深くに眠っているのは、
その喜びをより感動的にするためかも知れません。

どこにあるのか判らないように、
暗闇に潜んでいるのもまた、

明るさの衝撃を演出するためかも知れません。

だから、
安心していいのです。

もしそこが深くても、暗くても。
それが隠れていても、見つかりにくくても。

そっとその空間を旅して、
涙に明け暮れても、

最後その先にあるのは、
輝くものであることは間違いないのですから。

 *

素敵な毎日をお過ごしください。


立ち位置を見極めるブラッドストーン

0 Comments














no.293

彼の元には、
ブラッドストーンが行きました。

 *

立ち位置を見定めるために、
立ち上がるのです。

立ち上がり、
視点をあげて、

視野を広げるのです。

そうした時に、
自分の立ち位置が初めて見えてくるのです。

見渡すのです。

世界の広がりの中で、
自分が何処にいるのかを見極めるのです。

世界は、
知り始めると広がり続けます。

その時々に、

自分の立っている場所と
しっかり見極めることが出来ること。

それが、
言動を左右するのかも知れません。

 *

素敵な毎日を選択してくださいね。


もの静かに佇むユナカイト

0 Comments














no.291

彼の元には、
ユナカイトが行きました。

 *

それは静かに佇んでいるのです。
何故だと思うでしょうか?

何かを観察するためでしょうか?

何かを思案するためでしょうか?

何かを思考するためでしょうか?

何かを決意するためでしょうか?

その他の何かでしょうか?
何故だと思いますか?

そこに答えは、既にあるのです。

ただその答えを、
自分自身が受け取れるかどうかだけなのです。

自分自身がそれを
信じられるかどうかだけなのです。

そのために
静かに佇む必要があるのです。

 *

素敵な毎日をお過ごしください。



2012/12/30

冷静に状況を整理するブルーフローライト

0 Comments














no.292

彼女の元には、
ブルーフローライトが旅立ちました。

 *

涼しい風に晒されるように、
流れる水に洗われるように、

わしづかみにしているその感情を
流してみるのです。

似たような傷つきや、腹立ちが
繰り返されるのだとしたら、

それは今起こっていることではなく、
過去に起こった感情のリフレインかも知れないのです。

実際は
そう言われても、思われてもいないのに、

人は時として、

言葉や表情の裏側を
勝手に想像してしまっていることがあるものだ、と

気がつくのです。

感情を洗い流し、

本当に起こっているのは、何なのか?
見つめてみるのです。

 *

素敵な毎日をお過ごしください。

2012/09/30

未来を切り開くダルメシアンジャスパー

0 Comments














no.288

彼女の元には
ダルメシアンジャスパーが行きました。

 *

切り開くためには、

両足を大地においてしっかりと
その時々に向き合うことです。

着実に進めること。
ひとつひとつ積み重ねること。

自分が心地よいと感じる、
温かさを伴うように心がけながら。

未来を切り開くとは、
突然大きな変化を起こすこととは違うかも知れません。

毎日毎日、小さく耕しているうちに、
やがてとてつもない大きさを耕しているという、

そういったニュアンスなのです。

だから、
両足をしっかりとついて。

今日出来ることをやるのです。

 *

素敵な毎日をお過ごしください。


2012/09/03

世界を変えるチャロアイト

0 Comments















new life * mini

彼女のもとには、
チャロアイトが行きました。

 *

 抱え込んだ心の澱を。

窓を掃除するかのように、
拭き取ってみるのです。

拭き取った時に、
見える世界の違いを

しっかりと感じてください。

不安とは、
このように出来上がっているものなのか?

と、
自らに問いかけるのです。

窓の外には、

今日も朝日が昇り、
そして暮れて行くのです。

窓の外を見つめてみるのです。

 *
 素敵な毎日をお過ごしくださいね。

休息のブルーオパール

0 Comments














new life * mini

 彼女のもとには
ブルーオパールが行きました。

 *

全てを預けて、
休みなさい。

全てを手放して、
休みなさい。

心を少し休めるのです。

喜怒哀楽をするには
パワーがいるのです。

あなたがあなたとして
毎日を表現するために。

ぽかんと休むのです。

休むために何が出来るのか、
考えるのです。

実行するのです。

 *

素敵な毎日をお過ごしくださいね。




2012/07/17

感覚を内側に向けるムーンストーン

0 Comments















no.281

彼女の元には

ムーンストーンが
行きました。

 *

目に見えないものをキャッチするためには
立ち居地が大事です。

いえ、
見えていたとしても

立ち居地は大切なのです。

ここで言う立ち居地は、
外側にはありません。

「あなたのままでいる」ということだからです。


あなたは昔の言葉に縛られているかも知れません。

これはダメと言われたこと。

これはおかしいと言われたこと。

これは無駄だと言われたこと。

これは間違っていると言われたこと。

「でも、本当に?」


そこに納得できないのだとしたら、

今はもう、
自分できちんと検証してみることが出来るのだ!

と知るのです。

納得していることでいっぱいのあなたは、
立ち居地を知っている自分です。

そう。

だからと言って、
全てに納得しなくてもいいのです。

これは適当なままでもいいや、
という判断も

自分でするなら気持ちがいい筈だからです。

立ち居地を知るためには、
心に耳を澄ますことです。

あなたにしか出来ません。

あなただから出来ることです。

 *

素敵な毎日をお過ごしください。


2012/04/01

内面に向き合うラベンダーアメジスト

0 Comments















no.276

彼女の元には、

ラベンダーアメジスト
が行きました。

 *

もし今、

自分が

幸せを感じるとしたら、
悲しみを感じるとしたら、

それは何故なのか
知っているでしょうか?

なんとなく…
と、

放っておくことも出来きますが、

理由が判ると、

人間関係がその分
豊かになることがあるのです。

他人の中に、
欲しいものを見つけるのではなく、

自分の中に、
潜んでいることに気がつくのです。

欲しいものだと判るためには、
それが何なのか知っている必要があります。

欲しいものだと
見分けられるのだとしたら、

それは既に
あなたの中にも潜んでいるのです。

それを知ることが、
豊かさの宝箱を開ける鍵になります。

内側を見つめるのです。

 *

幸せな毎日をお過ごしください。


変化を促すマラカイト

0 Comments















no.275

彼女の元には、

マラカイト
が行きました。

 *

自分の為に
気持ちの空間を与え、

その疲れを癒すのです。

せわしなく思考する
その頭を休めて、

しばし沈黙するのです。

呼吸だけに意識をしっかりと向けて
ただ座る時、

身体の重みや姿勢、
筋肉の緊張や弛緩、

今まで気にしなかった何かに
気がつくかも知れません。

もし

無意識に
がんばっていた自分を

見つけたとしたら、

優しく労わるのです。

その身体を
優しく横たえるのです。

 *

素敵な毎日をお過ごしくださいね。


2011/12/30

ブルームーンストーン

0 Comments















no.266

ブルームーンストーン

メッセージをご希望の場合には、

お問い合わせより
お知らせくださいませ。


ペリドット

0 Comments















no.265

ペリドット

メッセージをご希望の場合には、


お問い合わせより
お知らせくださいませ。


2011/12/04

ロイヤルブルームーンストーン

0 Comments















no.264

ロイヤルブルームーンストーン

メッセージをご希望の場合には、

お問い合わせより
お知らせくださいませ。


2011/10/31

夢見るオーロラクォーツ

0 Comments















no.259

彼女の元には、
オーロラクォーツが行きました。

 *

現実のシビアさに疲れた時は、
夢見ることもいいでしょう。

たった一人で、
「こうだったらいいな」の世界を楽しむのです。

夢の世界は
荒唐無稽ですが、

心にとても正直かも知れません。

例えば、
お姫さまになりたいのだとしたら、

お姫さまになることをするのではなく、

お姫さまになって
何を味わいたいのかを探ることです。

きらびやかなドレスが
着たいのであれば、

豪華な食事を
毎日楽しみたいのであれば、

沢山の人に囲まれる毎日を
過ごしたいのであれば、

現実にそれを可能にする手段を模索するのです。

そして、

何故、
そうしたいのだろう?

ということを
しっかり認識することです。

「何故、そうしたいのだろう?」

という問いかけの答えは、
必ずあなたの中にあります。

それを見い出すのです。

夢見たら、
やってみることです。

出来ないと言う時、

無意識にあなたは
出来ない理由を探しているのかも知れません。

探す必要があるのは、
出来る理由なのです。

常にあるのは、

今出来ない、理由ではなく、

今もっと大切にしたいことがあるために
今はやらない、という

あなたの意思かも知れません。

夢を見るのです。
夢を叶えるのです。

試してから、
止めればいいのです。

 *

素敵な毎日をお過ごしください。


状況を緩和するプレナイトオーラ

0 Comments















no.258

彼女の元には、
プレナイトオーラが行きました。

 *

本音を出すのが怖ければ、

まずは

正直な自分を
演じてみることです。

たった一人で空間に、
蚊のなくような小さな声で

本音を言ってみるのです。

最初はそれでも
言えないかも知れません。

誰も居ないのに、
誤魔化してしまうかも知れません。

誰も聴いていないと確認していても、

本音を妨げる
緊張が存在しているかも知れません。

思っても瞬時に
自動的に打ち消してしまうのだとしたら、

言えないのだとしたら、それは何故なのでしょう。

その時あなたの中に湧き上がる、

本音に対する
否定的な声を聴くのです。

それは誰に言われているのですか?
それは今も誰かに言われているのですか?

あなたの心に響いている
否定的な幻想を見つめるのです。

それは幻想なので、

今のあなたを
直接傷つけることはないということに

しっかりと気がつくのです。

その時、
素直なあなたは現実になります。

否定的な幻想を打ち破った時、

あなたは現実の状況が
緩和されていることに気がつくかも知れません。

 *

素敵な毎日をお過ごしください。


2011/10/03

天真爛漫なアラゴナイト

0 Comments















no.255

彼女の元には
アラゴナイトが行きました。

 *

今日もまた、
何に出会うか判りません。

それは、
ドキドキであり、

ワクワクです。

大げさな出会いは
滅多にないかも知れませんが、

小さな発見は、
自分次第でいくらでもあるかも知れません。

隣の誰かの笑顔がうれしくて、
ワクワクするかも知れません。

出されたお茶が美味しくて、
ワクワクするかも知れません。

新しいノートを使い始めて、
ワクワクするかも知れません。

仕事の出来が良くて
ワクワクするかも知れません。

誰かの素敵なところを見つけて
ワクワクするかも知れません。

ワクワク、ドキドキとの

出会い方は、
人それぞれです。

その時、

天真爛漫な子供に戻って
うれしいな、楽しいな、と

しっかり感じてみることです。

感じる心が、
宝物です。

それを感じる心は、
世界にたった一つ、

あなただけのものだからです。

 *

楽しい毎日をお過ごしくださいね!


力をためているガーネット

0 Comments















no.253

ガーネット

メッセージをご希望の場合には、

お問い合わせより
お知らせくださいませ。


しっかり支えるピーモンタイトシスト

0 Comments















no.252

彼女の元には
ピーモンタイトシストが行きました。

 *

頼れる時は、

ありがたく
頼ってしまうことです。

道程は長い。

だから。

いつかお返し出来るようになるために、

その後
がんばればいいのです。

支えるだけじゃ、50点。

後の半分は、
サポートを受け取ることで満たされます。

外側からやってくるものは、

100% 理想の支えには
ならないかも知れませんが、

受け取る練習は
大事かも知れません。

受け取り方が上手くなると、
100点が取れるようになります。

120点も夢ではありません。
200点も可能かも知れません。

理想よりも、

誰かの考えてくださった
現実の支えのありがたみは、

また違った喜びを伴うかも知れません。

 *

素敵な毎日をお過ごしくださいね。