ラベル コーディネート の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル コーディネート の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016/05/18

コーディネートして遊ぶ楽しみ

0 Comments


 















Holly heal®のアクセサリーは、
お守りであり
心のアンカーだ。

というのは位置づけではあるのだけれど。

可能なら、

身につけた時に
お洒落であって欲しいなあ…と思って来ました。

 *

他のアクセサリーと使っても楽しめたり、
お洋服選びを邪魔しないこと。

それが日々使うことを前提とした際に、
大事なことかなと思って来ました。

Holly heal wacca と重ね付け















例えば、こんな風にも使えたりします♪

これは
CHAN LUUのラップブレスとの組み合わせ。


Holly heal のレインボーネックレスと重ね付け



















これは
MHTとの組み合わせ。

Holly heal sage も重ね付けしやすいですよね!



















これは、Sweet Pea とです。


ハロウィンパーティ用にドレスと。



















シルクリボンとの組み合わせも楽しいです。

 *

コスチュームジュエリー以外については、

元々普段からつけ続ける可能性を考えて
シンプルに作っていますので、

色々なコーディネートを
楽しんでいただけたらうれしいなと思っています。

 *

わたしは、
Holly heal®同士の重ね付けも最近はお気に入り♪

1番上の写真は、

Holly heal® waccaが、
クリアクォーツと
カンチェンジュンガ産のクリアクォーツ
(相当マニアックなものを自分用に^^)

Holly heal® alive はガーネットです。
アルマンディンガーネットなのですが、
これは本当に綺麗です。

 *

ぜひ、
お気に入りのアクセサリーと
組み合わせて使ってみてくださいね!


今日も素敵な一日をお過ごしください。


ストーン・テラー / アクセサリー作家
みたけさやか

2013/03/08

CHAN LUU と Holly heal

0 Comments















ラップブレスレットを初めて観たのは
もう何年も前です。

二子玉川のセレクトショップさんで拝見したのですが、
これはすごい!と衝撃でした。

このアイデア!

観てしまえば、
簡単に作れますが、これは思いつけませんでした。

本当にすごいなと思って。

以来、
CHAN LUU は大尊敬しています。

 *

わたしは同じようなことを

ビーズバランスの
清水ヨウコ先生にも感じるのですが、

最初に作るっていうのは、
本当にすごいことだと思います!

 *

わたしが自分のブランドよりも
他のブランドさんが好きで

よく身に付けているのは
巷では結構有名な話なのですが…(笑)、

そういうわけで、
CHAN LUU もすごく好き♪

 *

rooms23 の時に
日本総代理店さんのブースを発見した時は

うれしくてうれしくて盛り上がってしまいました!

お名刺交換をさせていただいて、

「遊びに伺ってもいいですか?!」と
本気でおしゃべりさせていただいた位好きです。

eyeco さんでも
かなり初期からお取り扱いがあって、

さすが〜!とうれしく思っていたものです♪
(古巣=リクルートびいきなのもありますけれど・笑)

eyeco さんでは、

あまり国内で出回らない
ガーリーなテイストのものが多いです♪

 *

というわけで…

ずっとずっと欲しかったラップブレスを
とうとう入手しました。

うれしいです〜!

そして、

やってみたかったことを
やってみました(笑)。

それが写真です♪

 *

Holly heal が生まれた
キッカケに繋がることなのですが、

わたしは、
心のサポートになるお守りも、

出来ることなら
お洒落であって欲しいと思っています♪

パワーストーン系は、
今でこそデザインの美しいものも増えているけれど、

どこかお洒落の治外法権みたいになっているものも
まだまだあって、

もっと素敵に使ってもらえたらいいのにな〜と
勝手に思っていたりします(笑)!

基本的に、

その時の気持ちに合わせて
お洋服は選ばれている筈なので、

そこには自分のフィーリングが反映されているもの♪

そのお洋服に合わせて、
クリスタルを付け替えるのも、

道理にかなって、実はおススメです!

わたしは常時5種類以上は
「今使っているもの」として持っていて、

コーディネートに合せて多少入れ替えたり、

組み合わせる他のジュエリーやアクセサリーで
変化を付けるようにしています♪

 *

CHAN LUU に、
Holly heal wacca。

どっちも私物ですが、
この付け方!

お気に入りです♪

facebook で、

お友達のスタイリストさん
「いいね!」をしてくださった組み合わせです♪ 

ラップブレスと
Holly heal wacca をお持ちの方は、

ぜひお試しくださいませ♪

 *

そうそう今、
CHAN LUU では、

お誕生石のコレクションもやっているので、
良かったらチェックしてみてくださいね♪

わたしは4月生まれなので、
クリアクォーツを購入!

数あるクリスタルの中では、

基本の「き」的である
クリアクォーツがすごく好きなこともあります♪

アクセサリーを超えて
クリスタルとして使いたい方は、

スマッジングウォーター
浄化をすると使いやすくなりますよ!

 *

これから少しずつ、
腕を出す機会の増える季節ですし。

コーディネートを楽しんでいただけたらいいなあ〜!と
思っています。

ちなみに、

「Holly heal では、以前から
コーディネートを大切に考えて来ているんですよ」

という証拠はコチラです(笑)!

2012/06/05

大阪滞在を楽しんでいます

0 Comments














日曜日と月曜日は、
あちこちに行ってきました!

日曜は、京都旅行の帰りに立ち寄った
両親と一緒に梅田へ。

その後、
長年のお客さまであり

大阪滞在中いつもサポートをしてくださっている
医療ジャーナリストの

熊田梨恵さんと一緒に

阪神芦屋にある素敵なカフェと、

梅田に近い、
大好きなパセミヤさんに行ってきました!

 *

写真は、
梨恵さんのコーディネート。

とってもオシャレな方なので、
上手に使っていただいてうれしかったです!

ありがとうございます♪

 *

月曜日は、
以前から楽しみにしていた

お仕事のプレゼンで九条へ♪

その後、
教えていただいた四ツ橋をふらふらっとして、

お世話になっている方々へのプレゼントを購入し、
心斎橋へ抜けて帰宅!

今晩から設営で、
明日から千里阪急さまでのイベントですから、

これで大阪滞在も2週間が終わります♪

 *

今回ウィークリーマンションを借りているのですが、

殆どモノがない部屋というのは
実に居心地が良く、

こういうシンプルライフを
東京でも送りたいな~と思います。

 *

さてさて、

伺った芦屋のカフェ
「VERT」さんは、

雑誌にもよく載るそうなのでご存知の方も多いでしょうか?

 *

カフェに併設されたショップには、

エコフレンドリーな生活雑貨や、
補助食品的なもの、

身体と環境に優しいものが溢れています♪

わたしは大好きな
ゾネントールのハーブティを見つけてうれしかったです。

 *

2009年に
サロンを開催した際に使っていたお茶なのです。

ここのは、
飲みやすいことに定評があります♪

最近では
あちこちで手に入るようになりましたよね!

 *

この日は、

15時から22時過ぎまで
おしゃべりのしっ放しでした(笑)♪

 *

熊田梨恵さんは、

ご自身の「医療」という専門分野において、
視野も人脈も広く、

経験も積まれて実体験を踏まえた上での
ジャーナリズムを展開されていらっしゃいます。

制度の解りにくさと、
現場と乖離した制度改案、本当に現場で起こっていること。

それらは日常で見落としがちなことばかりです。

でも、わたしたちが
必ず関わっているものでもあるのですよね。

冷静に考えると
知らないことは怖いことかも知れません。

 *

そういう人たちのためにも、

フラットな解りやすい言葉で、

「現実を、現実のままに語ろう」
ということを彼女はなさっているのです。

 *

医療の本質は、
おそらく命との関わりであって、

「どう生きるか(=どう死ぬか)」

ということでもありそうです。

生きる本質を問う姿勢は、
本当に素晴らしいなと感じています。

 *

出会った頃とは別人のように
明るく楽しそうな彼女とお話していると、

とってもうれしいです♪
ご活躍が楽しみです!

そして、

前回の大阪と、今回と、
ものすごくサポート&バックアップしてくださっていて、

搬入に搬出、

食事をご一緒してくださったり、
車を出してくださったり、

素敵なお店に連れて行ってくださったり。

おかげさまで
今回の大阪滞在がとっても充実しています♪

本当に感謝の気持ちでいっぱいです!

 *

さあ、今日の夜は搬入です。

初めてなので
やっぱりちょっと不安ですが、

楽しんでいきたいなと思っています♪
















ショップカードもかわいいです!










ゾネントールのお茶がずらりとあります。カフェでも飲めますよ!

















カフェの家具もすごく素敵でした。家具の注文も可能だそうです!
















チョコレートが、なかなか美味しかったです。















熊田梨恵さんと一緒に。すっかりゆるんじゃいました(笑)。





















2012/03/02

カーネリアンとミルキークォーツ

0 Comments














フォトグラファーの
山根朋子さんとお茶をしてきました!

わたしの宣材写真を撮ってくださった方です♪

 *

お礼にとプレゼントさせていただいた
Holly heal wacca を

素敵にコーディネートしてくださっていたので、
撮らせていただきました♪

ありがとうございます!

 *

身につけ始めると、

クリスタルは
その人のための輝きになる気がします。

山根さんのクリスタルも、
彼女らしくなっていました!

 *

バングルは、
毎日身につけていても気にならないのに、

クリスタルは、

身につけたい日とそうじゃない日があることを
不思議に思う

アクセサリーだけど、
それだけじゃない

といったことを
山根さんはおっしゃっていて、

わたしも同じことを感じるので、
ああうれしいなあ…と思いました♪

面白いですよね、クリスタルって。

そういう感覚を大切にしてもらえるのは、
本当にうれしいなって思います。

 *

カーネリアンは、
瞬発力というよりは、長く続けられる感じです。

ミルキークォーツは、
真実をバシッと見つめるというよりは、

ふんわり捉える感じです。

こういう情熱を扱えるようになれたら素敵、
なんて思います。

楽しんでいただけたらうれしいです♪

 *

青山フラワーマーケットさんの
カフェでおしゃべりをしたのですが、

植物がいっぱいで、
空気がとってもよい感じがあって、

(マイナスイオンな感じがするんですよ・笑)

ぼーっとしているだけでも
かなり気持ちよかったです♪

 *

彼女の写真は当然のように上手く、
そしてハッとするものがあって、

プロとして撮るって
すごいことなんだなあ…と思いました。

facebook で納品させていただいた
アクセサリー写真を公開していたのですが、

そんな彼女は、
これを観てくださっていたらしく、

上手いですよね、とおっしゃってくださって…
本当にうれしかったです(笑)。

体外は余裕も乏しく気合不足なので、

出来れば余裕を持って、
もっとちゃんと撮りたいなと思いました♪

 *

というわけで、
おやすみなさい。

明日はひなまつり。

素敵な休日をお過ごしくださいね!


2011/06/06

オンとオフで使えるブレスレット

0 Comments















久しぶりにコーディネートです♪

 *

そもそも

お洒落なパワーストーン・アクセサリーが欲しい
という気持ちから生まれた

Holly heal(ホリー・ヒール)。

今では、多くのジュエリー・ブランドさんも
パワーストーン的なアプローチをされていて、

洗練の一途を辿っていますが♪

2004年当時は、
パワーストーンといえばお数珠の世界でした。

 *

男性の世界は、
まだまだお数珠が主流のように感じます。

やっぱり
男性にもお洒落に着けて欲しいなあ…

という気持ちの、わたし(笑)♪

 *

先日お会いした時に
すごーく似合っていらっしゃったので、

株式会社MMCconsulting
代表取締役の

写真を撮らせていただきました♪

Holly heal tree drops を
とっても素敵に使ってくださっています。

ありがとうございます!

 *











facebook で写真をご紹介させていただいたところ、

いつもお洒落な
クリエイティブディレクターの方からメッセージが入り、


昔から何か、身につけるのが苦手な男子だ。時計でさえやっと。
60くらいになったら、似合う男になれればいい。
でも、こういうのが似合う人は、素敵だ。


なーんてコメントが♪

いいと思う!と
評価してくださいました♪

山本さんのコーディネートのおかげです!

 *

使っていらっしゃるのは、

ゴールドルチルと、
アメシストの組み合わせです♪

無意識に選ばれていましたが、

この組み合わせを
「男性経営者に良い」

と書かれている書籍も発見(笑)!

Wishing ブレスを作られた後、
改めてご自身で選ばれたクリスタルなのですが、

以前よりも、
よりフィットしたクリスタルを選ばれていましたので、

やっぱり続けていくことって奥深いです♪

ご本人の変化は
クリスタルを通して感じると

より簡単にシンプルになります♪

 *

ゴールドルチルの実現力は、
パワフルでスピーディですから、

心身を酷使しがちで、
体力がいるのです(笑)!

わたしはドロップアウトしましたが、
男性にはいいかも、と思います(笑)。

山本さん、がんばってくださいね♪

多分、この後、躍進されるので(笑)、
注目させていただいています♪

 *











それから、

Holly heal と長くお付き合いくださっている

ピラティストレーナーの
M.T.さんです♪

カジュアルに使ってくださっていて、
こちらも素敵でした♪

最近、

長年悩みの種だった
クヨクヨちゃん(←クヨクヨする癖のこと)がいなくなってきた

というお話もあって♪

いい調子です♪

クリスタルを
上手に使ってくださっています!

 *

彼女のいらっしゃる
Pilates Alliance さんでは、

シニアティーチャー、
ジュニアティーチャーの方々も

Holly heal tree drops を
使ってくださっている方がいらっしゃいます♪

みなさん、もう5年位の
長いお付き合いをしてくださっている方々になるのですが、

プレゼントに贈りあってくださったのです(笑)。
ありがとうございます!











 *

Holly heal tree drops は、

ご自身で
2種類選んで使っていただくのが

楽しいかな!
と思っています。

成長をテーマにした
重ねづけコンセプトのブレスレットです♪

今は、てんつくりんさんでのみ
お取り扱いがあります。

この価格での販売は、
在庫がなくなり次第終了の予定です。

 *

というのも。

ここしばらく流通のお勉強など
させていただいていたのですが、

販売方法を変えるためには、
価格設定の見直しが要ることを知りました!

 *

Holly heal new life と、
Holly heal wacca は、

なんというか、

わたしにとって
聖域みたいなもの。

可能な限り変わらず
現状を続けて行きたいと思っています。

もう何年も、

素敵なお仕事だと思います。
続けてください。

というメールをいただいています。

そんな

みなさんからのメールに
励まされながら続けてきました。

わたしもお作りすることがとても幸せなので、
続けさせていただけるだけ、ずっとずっと、続けたい。

でも、

これを今まで通り続けるためには、

生活を支えられる他の方法を
組み入れていく必要があり、

本当に試行錯誤しています。

苦手です(笑)。

いいアイデアをお持ちの方がいらっしゃったら、
お知恵をお借りしたいです!

 *

作ることと、
お金を稼ぐことの2つは、

同じ脳みそでは考えにくくて、
いつも唸ります。

確かに、

その手間をかけて
このクオリティでこの値段は安過ぎるよ、大丈夫?

という話は、よくされてきました。

大丈夫じゃなかったかも知れないのですが(笑)、

リハビリもしながらでしたし、
とにかく色々なものを低予算でおさめて、

やりくりしてきました♪

 *

結構忙しいけど
このままだと生活が続けられない…

というお話をしたところ、

儲けに走らない、
そこがさやかさんのいいところなんだけどね…と

笑う方が続出(笑)!

(みなさん本当に優しい目で笑われるんです)

お商売にするには、

売ってくれる人の値段などもちゃんと考えて
価格設定した方がいいのですよ。

というお話をしてくださって、

価格設定についても
随分勉強させていただきました。

まだまだ勉強中!

教えてくださる方々がいてくださるので、
本当にありがたいことです。

いつも感謝の気持ちです♪

 *

価格って本当に難しいです。

みなさんに歓迎していただけるかどうか判らないですし、
ちょっと勇気はいるのですが、

でも。

今のHolly heal を続けていくために
出来ることはしたいので、

ここからしばらくは色々
試していきたいと思っています♪

楽しいことになる予感もあって、
ちょっとワクワクもしています♪

 *

Holly heal tree drops については

早ければ9月頃から
お届け出来る状況になるかも?

販売してくださる方も募集しようかなあと
ちょっと考え始めています♪

 *

コーディネートのご紹介の筈が、

悩み大会みたいに
なってしまいました(笑)!

すみません(笑)。

最後まで読んでくださってありがとうございました!

 *

明日も素敵な1日をお過ごしくださいね。


2010/03/12

KAMIORI KAORI

0 Comments















オーダーしていた、

パールのネックレスを手にいれました♪

ちっちゃなちっちゃな淡水パールが

いーっぱい連なって出来る
素敵な輪の先端には、

編まれた小さな、ポチ。

可愛すぎます!

Holly heal のテーマカラーに近い色で
作っていただきました♪

 *











彼女の作品は、

お取り扱いになりました♪

お店に行くと、編み糸は、
沢山の色の中から選ばせていただけます!

 *

初めて見た時から、
その細やかさが余りにも愛おしくて、

参っちゃったのです(笑)!

本当に何か大切なものが
いっぱいいっぱい詰まっていそうで、

ぽちぽち溢れてくるようで、
何故かうれしいのです。

幸せな気持ちになります♪

小さなことにも
喜びを感じるような

瑞々しい感性を感じますし、
でも決して弱くないというか、

冷静に探っているような感じもして、
そぎ落とされていて、うらやましい位!

とても憧れます♪

 *

それにパールは、わたしにとって

緊張を緩める
ホッとするクリスタル。

これからもがんばるので(笑)、

優しくがんばるために、
サポートしてもらうかなと。

 *
















普段つけている、
5周年記念ペンダントとの相性もばっちりです♪

買って帰って、
うれしくてお洋服をあれこれ試しました。

ぐるぐる巻きにして、
チョーカーみたいに使っても可愛いし、

2重巻きにして、
お澄まししても可愛いです♪

もう少し暖かくなったら、

ロングTシャツと合わせてつけたいな♪
と思っています。

わたしはイヤリング派なので無理なのですが、

KAMIORI KAORI さんの作品は、
ピアスもすごく素敵です♪

小さな編み物には、
驚異的可愛さがあるのですね(笑)♪

店舗にはある他のペンダントも、
感動してしまう可愛さなのです。

シンプルで、かつ
手仕事が素晴らしいです!

おメダイのシリーズや蝶のシリーズなど、
お財布の紐がゆるんでしまって大変です(笑)。

お願いごとを叶えたら?成し遂げたら?欲しい!
と思っています♪

早く叶わないかな…(笑)♪

なんて思っています!


2009/11/11

Holly heal for me

0 Comments















綺麗だ、と感じさせることは、
すごいことだ。

美術大学に通っていた頃くらいから
ずっと思っていました。

Holly heal for me は、
わたしの中にある、

「綺麗」の感覚を、
数の神秘と掛け合わせて

カタチにしているものです♪

 *

チェコビーズで綴られた、数の神秘

2「受容」
6「愛」
22「創造」
4「安定」

133粒のビーズが繋がれたネックレスは
あなたに数で語りかける。
133とは、1+3+3=7(神秘)
そして、隠れた数があなたの中心にバランスをもたらす。

そんなテーマです。

 *

先日「THIS IS IT」を観に行った帰りに、

ものづくりについて、
オオノ・マユミちゃんと語り合っていたのですが、

彼女の今の取り組みを聴いていたら、

作りたい気持ちがどーんと伝わってきて、
すごく応援したい気持ちになり、

衝動的に、
ひとつプレゼントさせてもらいました♪

受け取ってもらえてうれしかったです。

 *

そうしたら、彼女が、
コーディネート写真を送ってくれたので

お披露目です♪





















プレゼントさせていただいた、
赤い糸のHolly heal for me は、

わたしにとっては、冒険色でした(笑)。

彼女にとっては、なんだかしっくりみたいで、
アクセサリーって面白いなあと思います♪

 *

このシリーズは
1点モノでお作りしています!

普段作らせていただいている
オーダーメイドのHolly heal とは間逆で、

自分の喜びのために
カタチにしているものでもあるのですが、

願いが叶うようにと
ひと結び、ひと結び、している感じは、

やっぱり

使ってくださる方あっての
作品なのかもしれません♪

 *

今は、
イベントの時や、ワークショップの時などに、

あればお持ちする感じで、
お譲りしていこうと思っています。

Flowering Salon でこのネックレスを
連れ帰ってくださった方々とお会いすると、

分身と出会うみたいに、
何だか、くすぐったくて、

でも、すごくうれしいです♪

自分の手を離れ、
色んなお洋服と組み合わせてもらえて、

すごく面白いです!

これからも、その時に感じている、
「綺麗」をお届け出来たらいいな~

と思っています♪


2009/10/29

秋のオシャレ

0 Comments















今日は、29日。
「服」の日です♪

恵比寿のセレクトショップ

店長の田島あゆみちゃんとの
コラボレーション再びです!





















今回、Holly heal wacca に
コーディネートしていただいたのは、

polkadot soielle さんの
54,600yen(tax in)

首に巻いているのは、同じく

polkadot soielle さんの
30,870yen(tax in)

です♪

わたしの中には、
こういうコーディネートは想像つかないので、

すっごい新鮮です!

それに、シルクの肌触りって、
身体に優しくてすごく好きです。















コーディネートしてもらったのは、

Holly heal wacca
レピドクロサイトインクォーツ+プレナイト
15,000yen(tax in)





















微妙に、胸元の刺繍と
Holly heal wacca の色合いが似ていて、

ひとつの世界になっているのかもしれません。

ひらひらな感じにも
可愛くまとまるのを観て、

あゆみちゃんのセンスに
感心してしまいました!

















こんなコーディネートも素敵でした。

everlasting sprout さんの
泥の中カーディガン
39,900yen(tax in)

Holly heal wacca
ライトアメジスト+ピクチャージャスパー
15,500yen(tax in)












このニットは、
男性作家さんの手によるものなんだそう。

細やかで、
ちょうどいい温度感を感じるデザインで、

気持ちよかったです。

優しい素材の中で見ると、

クリスタル達は、
また別の表情になります♪

コーディネートは、奥深いですよね。

わたしはお客さまの
コーディネートを拝見するのが大好き!

オシャレにコーディネートできたら、
ぜひ見せてくださいね♪

 *

気になる商品がありましたら、
ショップの連絡先は、こちらです!
monster in my daydream
info@monster-and.me
http://monster-and.me


2009/09/29

ブラックワンピースと一緒に

0 Comments

















monster in my daydream さんで、
撮らせていただいたコーディネートです♪

Holly heal wacca の重ねづけ
with ブラックワンピース!

上)
Holly heal wacca アメトリン+グリーンフローライト
22,500yen (tax in)

下)
Holly heal wacca ブルーフローライト+シトリン
15,000yen (tax in)























コーディネートをしてくれた
あゆみちゃんのセンスは最高です♪

FOR の、オーガニックリネンワンピース。
48,300yen(tax in)

結構フォーマルな感じでも合うのですね♪

全く想像していなかったので、
うれしいびっくりでした!

 *

生地の寄せ方の可愛らしさと、
袖の女の子っぽさ。

でも全体感が大人びているっていう
この微妙な感じが何とも言えない雰囲気です♪

同色で生地違いの裾とか、
気になって仕方がありません♪

男性の作家さんが
作られているお洋服なのだそうです。

お聞きしてびっくりしました。

この、甘くなり過ぎない可愛らしさ。
個人的に、かなりツボなのです(笑)♪
















胸元のコサージュがまた本当に素敵!

9,450yen (tax in)

ブラックの中に
ダークグリーンが添えられていて、
品のいい仕上がりになっているんです♪

色違いのオフホワイトも上品で素敵でした♪

 *

気になる商品がありましたら、
ショップの連絡先は、こちらです!
monster in my daydream
info@monster-and.me
http://monster-and.me


2009/08/10

デニムとブレス

0 Comments

















先日、自由が丘で、

大好きなお友達!
ピラティス・インストラクターの

ワークショップの企画をさせていただきました♪

















美佐子さんは、

Holly heal new life の
ブレスレットを着けてきてくれました!

ジーンズとTシャツに、キュートなバッグ♪

そして、女性的な
Holly heal new life !

そんな着け方もいいですね♪

彼女はとってもセンスが良くて、
さりげないオシャレが出来る人♪

初期のHolly heal から使ってくださっていて、

彼女に起こる色々なことから、学び、
Holly heal は随分と改良させてもらっているのです♪

スモーキーなデニムと、
グリーンガーネットのオリーブグリーンが

とっても素敵なハーモニーを奏でていて、
すごーい、おしゃれでした♪

 *

美佐子さんのレッスンは、

ピラティス・インストラクターさん達が
全国からレッスンにやってくるような、
ハイ・クオリティなもの♪

病気をする前、ずっと
彼女のパーソナルセッションを受けていたのですが、

カラダ音痴のわたしに、知らなかった筋肉や、
カラダの使い方を教えてくださって、

それはもう、一言で言うと、
本当に素晴らしくて!

彼女は肉体の錬金術師だわ~!と、
感じていました!

 *

美佐子さんは、わたしを、
いつもがっしり応援してくださる大切な人でもあります。

優しさと厳しさと、温かさを兼ね備えた人。
そして、ピラティスのスペシャリストさんです♪

 *

10月の上旬に、
彼女とのコラボレーションで、

お願いごとを叶えるための、
スペシャル・アクセサリーを作る

ワークショップをやることに!

なりました♪

ボディとマインドは、相関関係がすごくあります♪

ほぐれてバランスを整えたカラダになってから、
自分の内側に触れる体験って、
すっごく貴重。

美佐子さんたっての希望で、

「まだクリスタルの面白さに触れていない人にも
楽しんでもらえるワークショップにしたいね!」

と企画を煮詰めています♪

なかなか、レッスン予約が取れないと評判の
美佐子さんのレッスン♪

プラス、おしゃべり♪

(お願いごとの叶え方のエッセンス的なこととか、
クリスタルを浄化することの意味合いとか、
その場の空気にあわせて)

と、アクセサリー制作!

なんて、楽しいかな~と思っています♪

場所は、横須賀になりそうです。

定員はMAX 15名を予定しています(笑)♪
そう、早速定員が増えています!

料金は、多分、お手頃になると思います♪

直接お会いして、
みなさんと一緒にアクセサリーを作るなんて、

ものすごーく楽しそうです♪


2009/06/04

民族衣装とのコラボ

0 Comments

















ご両親が海外に行った時のお土産という
民族衣装とコーディネートしてもらった
Holly heal wacca と、

写真では見えにくいのですが、
Holly heal new life のロングネックレスです。

これは、
Flowering Salon を一緒に開催している
大中咲子ちゃんのコーディネートです!

彼女とは、古巣つながりなこともあってか、
どこかテンポが心地よく、

今では、公私とも色んなことを相談できる仲です。

Holly heal wacca をお届けした時に、
「わ~さやかさん、これ、何にでも合う~♪」と
おおはしゃぎしてくれた咲ちゃん。

彼女が秋から関東でオープンするかも?、な
サロン(!)についてなど、

我が家でおしゃべりしていた時に、
あんまり可愛かったので、パチリ。

細やかな手作業を感じさせる刺繍と
手作りのカレンシルバーは、妙に合っていました!

見えないけれど、ついている
Holly heal new life のネックレスは、

主張しないけれど、
確かに在る感じがひっそりと優しくて、

こういうコーディネートも
Holly heal っぽいなあと思いました。

身体が揺れると、模様から浮き上がって、
そこにアクセサリーがあると判るのです(笑)♪

それでもあるのとないのとでは、
微妙に可愛さが違う感じなのです(笑)。

この日は、彼女、
ボトムにはデニムをコーディネートしていたように思います。

休日をリラックスして過ごすような雰囲気の中に、
Holly heal もいいものですね!

使ってくれてうれしいです。
いつもどうもありがとうございます!

 *

そうそう、Flowering Salon と言えば、

サロンの開催場所を
彼女と一緒にずっと探しているのですが、

ホテルよりももっと素敵な場所になるかもしれません。
季節的に、海も楽しめるといいかな、とか♪

いずれにれよ、
7月の4日か、5日で決まると思います。

今回は、ご希望の方に受けていただけるように、
オーラソーマ・カラーケアシステムのセッションも
準備させていただいています♪

Holly heal のお客さまと
咲ちゃんのトレガーアプローチのお客さまには
直接ご案内をさせていただきますので、

ご興味をお持ちの方は、
カレンダーにチェックしておいてくださいね!

みなさんにお会いできるのを、
とっても楽しみにしています♪


2009/04/28

お気に入りの重ねづけ

2 Comments

















先日、IDEE のカフェにて、
お客さまのYさんとお茶をしてきました!

Yさん曰く、
「最近お気に入りの重ねづけ」ということで、パチリ。

Flowering Salon に来てくださった時に、
お気に入りのクリスタルを見せていただいたのですが、

お持ちくださった
スーパーセブンのネックレスにはビックリでした!
ボリュームといい、クオリティといい、

こんなすごいクリスタルを身につけられるのは、
相当なマニアです(笑)。

クリスタルがとっても好きな方なのです。

そんな彼女に、Holly heal wacca を
「さやかちゃんの作品は本物だから」と言ってもらえると、
なんだかとってもうれしいし、励みになります。

ありがとうございます♪

Yさんのオシャレもとっても素敵です!

刺繍の入ったターコイズのやわらかい透け素材に
カレンシルバーの光るHolly heal wacca も合いますね!

色んな楽しみ方をしていただけるのって、
とってもうれしいです♪

みなさんも、
お気に入りのコーディネートが出来たら、
ぜひお写真を送ってくださいね!

いつもありがとうございます♪


2009/04/22

ターコイズとターコイズ

0 Comments

















4月23日からの個展を控えている

イラストレーター、
オオノ・マユミちゃんのコーディネートです♪

彼女も4月生まれということで、
一緒にお誕生日ランチをした時に、パチリ♪

ペールターコイズのプリーツワンピースに、
シャンパンゴールドのカーディガン。
そして、Holly heal wacca (!)です。

ものすごーく春らしく、華やかで、キュートでした。

大人のガーリーにも、
Holly heal wacca が映えること判明です!

イラストレーター、デザイナーといった
クリエイティブ畑の人々の間でも
おしゃれさんと評判の彼女です。

さすが、マユミちゃん。
可愛く使ってくれてありがとうございます♪

 *

彼女の個展は、4月23日~28日まで。
13:00~20:00(最終日は18:00)

個展会場になるTrayさんは、
クオリティの高い展示でちょっと気になるギャラリーさん。

作家モノのGOODSも置かれていて、お買い物も楽しめる
素敵なショップ&ギャラリーさんです。

学芸大学Trayでの展示はこれが最後。
トリに選ばれたマユミちゃんにあっぱれです。

よかったら観に行ってみてくださいね♪


2009/04/04

こんな重ねづけ

0 Comments

















noriko*ちゃんの重ねづけです。

彼女はキュート系のおしゃれさん。
明るい色や柄物の着こなしがとっても上手なのです。

こんな風にカラフルにつけてもらえるのもナイス!
カジュアルでなんだか可愛い♪

スーツっぽいジャケットとコーディネートしてくれた
takacoちゃんとはまた全然違う印象になって素敵です。

同じHolly heal wacca でも、
こんなに感じが変わるのが楽しいです♪

おしゃれって、奥深いですね~!

先日のFlowering Salon では、
Holly heal new life とHolly heal wacca の重ねづけも
拝見させていただきました♪

これがまたとってもフェミニンな印象で、
お写真を撮り忘れたのが残念だったくらい!

素敵なコーディネートが出来たら、
ぜひお写真くださいね♪


2009/02/08

こんなつけこなし

2 Comments

















レザーのジャケットに、レースのインナー。
そしてHolly heal wacca です♪

なんてオシャレなんでしょう!
このオシャレさんは、デザイナーのtakacoちゃんです。

不思議なもので、
彼女がつけているのを見ると

自分の作ったものが、
それ以上に見えて仕方がありません(笑)!

しかも、ぴかぴかに磨かれたカレンシルバーは、
お渡し時よりはるかに輝いていました!

丁寧に使ってくださっているんだなあと感動ですし、
わたしもやるわ!って思いました。

自分のHolly heal wacca のシルバーを
早速磨きました(笑)♪

こうやって手入れをして愛情が深まるごとに、
引き寄せるものが豊かになる気さえします。
ホントに。

 *

先月は、Yさんから
年末に行かれたシンガポールで
Holly heal new life を現地の方も褒めてくださったという
お知らせをいただきました!

きっと素敵にコーディネートされていたのだろうなと思いますし、
見たかったなあ~と思います。

本当にうれしかったです。
ありがとうございます!

いつかファッションコーディネート大会を
やってみたいなー(笑)♪と思いました。

お写真大募集したら、
みなさん送ってくださるのでしょうか(笑)?

素敵にコーディネートされたら、
ぜひ見せてくださいね♪


2009/02/03

コーディネート

0 Comments

















お気に入りの組み合わせです♪

Holly heal wacca と、
秋野櫻ちゃん生み出す
「いしがたり」シリーズから「ひよこの貯金」です!

この組み合わせは、
ちょっと緊張の高い時に使うことが多い感じ♪
スーツにも似合います。












こっちもHolly heal wacca と、櫻ちゃんのブレスレットです。

Holly heal wacca は、
腕のサイズより2センチゆるめの仕様で。
Nada Breath は、
お誕生日にプレゼントしてもらった特別なひとつ。

この組み合わせは、穏やかさが欲しい時によくしています♪
ふんわり系のお洋服とも相性のよい組み合わせです。

 *

わたしは重ねづけが大好きです♪

おひつじ座のわたしにとって、
てんびん座の櫻ちゃんの作ったものは、
自分にないものがい~っぱい見える感じがします。

なんだか大事なことを思い出させてくれるような気もしたり…♪
わたしからは見えにくい「良さ」に気づかせてくれるような
そんなモノでもあるんですよね(笑)。

創られた物からは
「その人」をすごく感じるので、

腕見ると、自分にない良さを感じて、ホッとするというか
こういう考え方もあるなっていう可能性を見出せるって言うか。

ちょっとオーバーですけど(笑)!

 *

クリスタルは、どれも地球の育んだ大地の恵みですし、
それぞれの良さが溢れていると思います。

どんな組み合わせもありですよね♪

クリスタルのサポートはもちろんですけれど、

アクセサリーだから、
色々組み合わせて楽しんでもらえたらいいな♪
と思っています。

ちなみに風水では、クリスタルは「金」に属するものとして、
それ同士の相性が良いものとされています♪

風水師の李家幽竹さんは、複数つけることについては
むしろ相乗効果が期待できる、と書籍に書かれています。

そこで大切だと言われているのが、
見た目のバランスなのです!

そこは、わたしもとても大切にしているので、
共感できます♪

個々がどんなに良い(効果がある)とされていても、
Too much では、
見た目で損をしてしまうということかな?と。

あ、でも。
つけ過ぎ系(笑)ファッションとして
素敵に見えるなら、ありですよね♪