2013/07/31

お仕事を「わくわく」やりたい人に!

0 Comments























わたしと、
Holly heal 歴代スタッフの

大変お世話になっている方が、

小学館さまの
セミナーに登壇されることになりました!

おめでとうございます♪

しかも、なんと無料!

すっごいチャンスだと思ったので
Holly heal でもご紹介します。

 *

タブタカヒロさんは、

超メジャーな外資系IT企業で

コンサルタントとして
ご活躍される傍ら、

はたらく女性のかていきょうし」として
(たまに男性のクライアントさんも)

沢山の人の「働く」や「仕事」をサポートされています。

 *

おしゃべりを通して
相談者の頭の中を整理し、

「働く」を楽しくするメソッドを提示し、

具体的に
どう現実化すれば良いかを一緒に考えてくださいます!

「仕事」と「心」で目的は違うけれど、

Holly heal の対面オーダーやバランスペンダント企画と
なんだかちょっと似ています(笑)♪

 *

仕事や、自分と向き合うこと=辛いこと、苦しいこと

と感じてしまわれる方がいらっしゃいます。

実は、
わたしも昔はがっつりそうでした(笑)。

でもでも、
実はこれ…

「ワクワクすること」だったり
「宝箱のフタを開けるようなこと」なのです!

 *

かく言う
タブさんも…

20代の頃は、
女性社員や女性上司の多い職場で

とーっても悩まれた時期があったそうです。

今の彼のおしゃべりのしやすさからは
想像つかない方も多いと思いますが、

あだなが「マシン」だったこともあるそうですから(笑)、
人ってやっぱり変わりますねー!

でもそんな
タブさんだからこそ、

その経験を活かし、
そこから様々な気づきを得て、

タブメソッドを生み出されたのです。

(これは今発売中の『Suits 夏号』に4p.にも掲載されています♪)

 *

これは想像ですが、

働く人がつまづくポイントを発見
改善の方法を具体的にする

などなど。

経験を通して
少しずつ気づきを深められたのではないかなあ?

と想像します。

MBAなどの専門教育で基礎を固めながら
構造を整理もなさった筈です。

更に彼がすごいのは、

これらを
ロジカルシンキングが苦手な人にでも解るように

はたらく「お作法」として
平易に教えられること。

これは、
深い理解があるからこそ出来ることですよね♪

すごいことです。

 *

同じことでも

捉え方を変えたり、
やり方を工夫すると、

まるで遊んでいるかのように
楽しくなることなどは、

わたしも「かてきょ」で経験済み♪

タブさん・雑誌デビューによって、
今まで狭かった門扉が開かれたので、

ピンと来た方は、
ぜひ参加されてみてくださいね!

 *

ちなみにタブさんは
プレゼンテーションがとっても上手です。

楽しく教えてくださいます♪

聴くだけでも、

気づきがあって、
頭の中が整理されてくると思いますよ!

 *

セミナーの詳細は以下です。
ページはコチラ


■日時:8月31日(土)
    13時30分受付 14時スタート
■場所:スタジアムプレイス青山
    港区青山2-9-5 
    最寄駅 東京メトロ銀座線「外苑前」下車 3番出口徒歩2分
    http://www.sp-aoyama.jp/access/
■定員:40人先着順

■参加費:無料

お申し込みは同じく小学館さまのサイトからどうぞ。

 *

あと…こっそり(笑)。

タブさんも
Holly heal wacca のオーナーさん♪

考えごとのスイッチに使ってくださっているそうです。
ありがとうございます♪

 *

最後に。

タブさんが
はたらく女性におススメの本の中から

更におススメの本をピックアップしてみました!

美大生時代に読んだ本も混ざってました。

みんなゼロからやっているのです。

わたしもお世話になったことがある七江さんの名著。

ロジカルに内面へのアプローチをされているので面白いです。

もしご興味あるものがありましたら、
夏休みの課題図書にぜひどうぞ♪

 *

ここのところまとまった時間がとりにくくて、
TwitterFacebook での更新が増えています。

良かったらこちらもどうぞ!

 *

ではでは、

毎日暑い日が続いていますので
お身体ご自愛ください。

明日も素敵な一日をお過ごしくださいね。


ストーンコンシェルジュ・アクセサリー作家 みたけさやか

2013/07/26

Holly heal 9月再開延期のお知らせ

0 Comments























今日からお仕事を再開しています。
東京は暑くて朦朧としますね!

写真は今日感動したデラウエアの食べた後。
美しい構造に感動してしまいました。

見れば見る程に機能的でしかも美しい。
自然のカタチは美し過ぎます…。

こういうものが作れたら、
作家冥利に尽きるなあと思います。

 *

改めて、

お休み中に温かなメールをくださった
みなさま、

本当にありがとうございました。

とてもとても
励みになりました。

 *

そうだよね
みなさんも人それぞれ、

自分と向き合って、
自分の信じることをがんばっていらっしゃるよね。

ということ。

みなさんのお気持ち。

文字ではあるけれど
こうして聴かせていただいて、

感謝の気持ちです。

 *

こうやって自分さえ
素直にアウトプットし続ければ、

必ず独りじゃないことを実感出来る。
世の中素晴らしいー!

色んな人が居てくださるからこその、
共感や出来事ですよね。

本当にありがたい。

昔、何も言えなかった自分は
なんて世界を狭く捉えていたんだろう。

と思います。

本当にありがとうございました。
うれしかったです。

 *

さてさて、表題の件です。

病気が再発するかしないかは
判らないのですが、

可能性があるものを放置する訳にも行かず…。

会社の体制作りについて諸々を
根底から考え直すことにしました。

 *

最悪の場合、
半年以内に再発の可能性があるらしいので、

諸々優先順位を明解にしていく必要があるのと、
整理するのに少し時間を要するので、

予定していた
9月の全面的な再開が難しいなと判断しました。

1ヶ月遅れの
10月再開を目標にしたいと思っています。

 *

再び日々、

コンディションに気をつけながら
生活をしていますが、

最悪の事態が起こってしまった場合は、
本当にごめんなさい。

現在動いているものについては、
諸々対応が出来るようこれから手配します。

 *

あ、あと。
もしお願い出来そうでしたら以下を♪

心配って、実は

自分も消耗する上に、
相手の力をうばってしまうエネルギーの使い方なので、

こういう時は、
ポジティブな結果を思い描き、

信じるのがコツなのです(笑)!

ひとまず
元気に半年やれるように、

お祈りしていただけたらうれしいです♪

どうぞよろしくお願いします。

 *

現状いただいているオーダーについては
9月に予定通り決行しますのでご安心くださいね!

また対面オーダーは、
9月のご予約を引き続き受付中です。

 *

予定の10月移行は、

対面オーダーは
2回から3回のセッションを含む内容になる予定です。

それに伴い料金も変更となります。

 *

対面オーダーについては、
「綺麗なものでうれしかった」

通常オーダーについては
「当たっていて驚いた&うれしかった」

というご感想が多いです。

これはこれでうれしいです(笑)!
ありがとうございます。

 *

ただ、もっともっと
色々あってカタチにしているので、

もうちょっとお伝えしたいし
お客さまと一緒に丁寧に深めたいなあと思っているのです。

始めた当初は外出も難しかったですし、

知らない方とお会いして
おしゃべりするだけの力が戻っていなかったので

これまでのやり方だったのですが、

今はこれでも、
おかげさまで相当元気なのです!

 *

クリスタルについてを
詳しくお伝えすることや

使い始めてからの経過についての
共有、アドバイス、

使い方について、などなど。

クリスタルを使うには、

どういう前提条件で取り組むと
「気持ちよく変化が楽しめるのか」など。

わたしが自分自身を
幸せにしてくる間に培った経験から、

(ここしばらくしんどかったですけど、
こう落ち着いてくるとこれでも幸せを感じている自分がいるのです♪)

そして沢山の方々とのやり取りを通して
気がつかせていただいたことから、

理解していることを
お伝えしたいなあと思うようになりました。

 *

今までは、

人それぞれの感じ方があるので
それが尊重されることの方が重要だから、

どう捉えるか使うかは、
お客さまに全てお任せして来ました。

ところが。

さやかさんがどうやって使っているかを知りたい、
聴けたらうれしい、

という方も存在していらっしゃることを知りました。

 *

それであれば…

「これはひとつのやり方ですが、
良かったらお試しください。

もし気に入ったら、
使い続けてみてくださいね!

わたしはクリスタルを通して

こういう考え方を学び、
それを通して行動を変え、

自分を満たすことの大切さと、
世界の真理と、

豊かなマインドを得ることが出来ました。

それを得ることで

温かな友人関係や
協力を頼める素直な心や、

物事に責任を持って取り組むための
勇気を得られました。

これはわたしにとっては
本当に幸せなことです。

今わたしがお伝え出来るのは、
わたしを豊かにしたやり方に過ぎませんが、

良かったら使ってみてくださいね」

という気持ちで
お伝えすることはしたいな…と思います。

 *

今、バランスペンダントが動いているのですが、
やはり使う前提でやると、

ただお届けする場合とは全く違う速度で
物事が進んで行きます。

クリスタルの使い方が解ると、

短期間にもっと
その人自身に気づきが訪れますし、

豊かになるものです。

そこまで一緒にやらせていただこうかな?と。
考えています。

 *

Holly heal は、

今再発してしまうと
弊社のお仕事の中で最も継続が難しいです。

ここは考え方を育てて行く必要があって
テクニックに落とせないものばかりなのです。

それがあるから出来る制作です。

後人を育てるのに、
最も難易度が高い内容。

ここも本気で育てたいなあと思っているのですが、

本当に深く自分と向き合って、
自分を満たすことへのコミットや、

あらゆることを肯定していく力が必要。

出会いを待つばかりです。

 *

いずれにしても
きちんと諸々アウトプットさせていただいて、

わたしがいなくても
機能出来るように、

もしくは、
大切なことが残せるように、

しばらく走りたいと思っています。

 *

話がちょっとスキップしましたが。

というわけで、

「1度会っておしゃべりして作ってもらう」という
今までの対面オーダーをご希望で

時期を考えていらっしゃった方は、

これが最後のチャンスになりますので
ご検討くださいね!

 *

経営の勉強会での収穫もあり、
諸々整理がされて来ています。

これはもう本当にありがたいことです。

ご紹介した方々にも大好評なので、
うれしいな♪と思っています。

1day 集中セミナーも夏に在りますので、
よかったらチェックされてみてくださいね♪

内容が本当に本質的であるのに、
リーズナブルなのも、すごいのです。

起業を考えている方が学んでも
価値があっておつりが来る位の内容ですので、

ぜひどうぞ!

 *

ではでは、おやすみなさい。
今日は夜更かしをしてしまいました(笑)。

素敵な週末をお過ごしくださいね。


ストーンコンシェルジュ & アクセサリー作家 みたけさやか

2013/07/23

自分を信じてあげることなのだと思う

0 Comments























おかげさまで、
外出の気力が戻りました。

小淵沢のブックカフェで
久しぶりにPC を立ち上げています。

写真は、

ご近所さんのカフェで
両親と一緒にいただいたプチケーキ!

 *

考えもしたし、
泣きもしたし、

結局、
振り出しに戻りました。

 *

病気はなってしまったものは仕方がないし、
この身体からは逃げられないし、

ここに足場を作る他に
どうやって生きて行くのか解らないよなあ…、

というところに。

 *

未来の想像が出来るから
希望を持って生きて行けるのかもな、

と思いました。

人から
未来を奪ったらいけないんだな、とも。

希望を持てることは、
本当に大切なことなんだな、とも。

そして、

人は、
それを奪われたままではいけないのだな、とも。

それは取り返すものではなくて、
見出だすものだな、とも。

希望も幸せも、

それはどう考えても
まず内側に見出だすものだし、

内側に見出だすから実現出来るものだよな、と。

なんてシンプルなんだろうなあ。
と、思います。

 *

よく解らないけれど、

わたしはまだ
淡々と現実だけに向き合って、

日々に感謝をして粛々と生きるには
若過ぎるような気がして(笑)。

もっと成長出来るし、
もっと活躍も出来る筈だと。

社会のために出来ることも、
周囲の人のために出来ることも、

沢山あって。
だったら、やればいいんだろうな。

ということを思いました。

それは病気があるとかないとかには
あまり関係がなくて、

わたしに今出来ることを。

ただ、やれば
いいだけなんだろうなあと。

 *

この2時間位の間に
何度か、

カフェには、
パッヘルベルのカノンが流れています。

この曲は
中学生の頃に沢山聴きました。

本当に大好きな曲だったなあ…と思い出します。

同じフレーズが
延々にループする曲なのですが、

ちょっとずつ旋律が豊かに膨らんで行くのです。

まるで人生みたいだなあと思います。

 *

こんな気持ちでこの曲を聴けるなんて、

すごいなあ、
人の気持ちは、と思います。

自分の中が豊かになればなる程、

感じられるものの質も量も変化し、
世界は確実に豊かになって行くのだなあ…と。

それを、
病気くらいで投げ出すなんて、

そんなもったいないことをするのは…
わたしには絶対に違うな、と。

 *

病気はお医者さんの言う通りに再発するかも知れない、
しないかも知れない。

再発は確かにわたしにとって
色んな意味で恐怖だけれど、

だからと言って、

毎日そんなことを考えて
そこに制限されながら、

どうして生きて行く必要があるのかなあ?
と思うのですね。

どう考えても、
不健康ですよね。

 *

自分を信じるのが1番覚悟が要ります。

そこに逃げ場所は見つけにくいし、
言い訳も難しい。

誰のせいにも出来ない。

全部責任は自分にある。
という前提に立つということ。

でも、だから自由なんだよなー、とも思います。
当り前ですよね(笑)。

 *

ある意味、

お医者さんからの言葉は
命の注告なので、

それはそれは深刻に考えました。

でもわたしの直感は

最初から「大丈夫」と言っていて、
それを信じるかどうかは

わたしにかかっていて、

わたしがわたしを信じなかったら、
誰がわたしを信じてあげるのかな?と。

もし都合良く、
外側で誰かが信じてくれたとして、

でもその人を失うこともあるのが
現実なので、

その時に
また足場を崩すような覚悟でいいのかな?と。

違うよね。

わたしがわたしを信じてあげて、
やっと始まることなんじゃないかな?と。

 *

わたしは結局、

自分で何とかするしかないと知っておきながら、
でも心の奥底で、

助けて欲しかったんだなー、と思いました。
逃げたかったよね、と。

 *

色んなものを天秤にかけてみて、
とうとう命まで天秤にかかって来て、

それでようやく、
自分を本当に信じてあげることが、

出来そうな気配。

でもまだ気配。

 *

なんだかもう、泣きそうです。

情けないし、
不甲斐ないし、

わたしは一体いつまで
こんなことをしてるんだろうかと思って。

一生こんなものなのかな、と思ったりもして。

 *

理由はいくらでも創り出せるけれど、

果たして確証のある
人生の理由など本当にあるのか?

と思えば、

空想の領域を越えるのは
どうも難しいですよね。

もちろん過去世や、
不思議極まりない共時性や、

エネルギーの世界や、
霊的な存在や、

諸々を体験して、
知っていたとはしても、です。

そこにあるような理由は、

非常に現実的に観て行くと、

全部、実在の難しい、
いわゆる認識なんだよなあ。と。

想像の領域で起こっていることであって、
どんなに実感がやってきたとしても、

それは、説明も難しい
つかみどころのないものなんだよなあ、と。

そういうものに振り回される必要も、
本当はないんじゃないのかな?とかね。

認識の仕方は色々あるので、

その人その人の
抽象度認識の高さによっては、

ちょっと語弊があるかもしれないけれど。
でも。

 *

霊的な世界が言うことも、
はっきり言って勝手に言っているだけだし、

そこは、人のいるこの世界と全く同じ。

全部鵜呑みにしていたら、
自分自身のこの人生は生きにくくなる。

自分を信じる他に
何が出来るんだろう?

本当に何をやったっていいんだよなあ、と。

思った訳なのです。

 *

生きるって、
不思議だなあと思います。

 *

今朝観た夢の中に
大きなペールブルーのクリスタルがいくつか出て来て、

そこに「スタートアップ」だったかな?
とにかくスタートにまつわる言葉の紙札がついていました。

現実には多分
あり得ない結晶の仕方をしていたけれど、

ブルーカルセドニーと、
ブルーレースと、

アクアマリンでした。

わたしは、
「アクアマリンがいいんですけど!」と

講義をしていた先生に向かって
訂正をしていました。

アクアマリンは
「無条件の信頼」のクリスタル。

理由はないけれど、
信じているんだ。

といった、信頼を表現します。

 *

今のわたしに必要なものだなと思います。

 *

いずれにせよ
人は死んで行ってしまうものなので、

自分の大切なものや人を
大切にしながら生きる選択は、

大事なんじゃないかな?と思います。

その選択を
自分にさせてあげるためにも、

やっぱり自分を信じてあげること。
大事なんだろうな、と思うのでした。

 *

再発はするかも知れないし、
しないかも知れないので。

した場合の
周囲への手配をかけながらも、

また一生懸命やれることをやろうかな。
出来るところからコツコツやれば良いか。

と、今日は思っています(笑)。

何があっても、
どんな状況でも、

出来るのはそれだけですものね(笑)。

 *

こっちでもうちょっとお休みをいただいて、
東京に戻ります。

連絡をくださった
みなさま、

本当にありがとうございます。


2013/07/15

プーシキン美術館展とおしゃべり

0 Comments























あんまり落ち込んでいたわたしを
青木が誘ってくれて、

横浜へ。

プーシキン美術館展を観に行って来ました。
結構混んでいました。

 *

目玉とされていた、

ルノワールのジャンヌ・サマリーの肖像画は、
ただただ可愛くて、

それはそれで
すごいことだなあと思いました。

ずーっと観ていても、
ただただ本当に可愛い。

可愛いとか、綺麗とか、
そういうシンプルな感情を引き起こせると言うのは、

実はすごいことなのではないか?

ということをわたしは常々考えているのですが、

目の前にして、
これはやっぱりすごいことだなと思いました。

しかもこうして

時代や人種を越えて
可愛いなあと感じるのだとしたら

これは本当にすごいことです(笑)。

 *

思ったよりも数は少なくて、
あっという間に見終わってしまったのだけど、

今こうして振り返ってみると、

1番印象に残っているのが
ゴーギャンであることに少し驚きます。

ゴーギャン展が来ていた数年前にも観に行って
その一生を彼の絵画を通して俯瞰した時、

人の一生について
少し考えたような記憶があります。

 *

芸術家の死を垣間みていつも思うのは、

「あなたは乗り越えられなかったのか…」
という切ない気持ちです。

創作と言うのは
否応なく自分との対話であり続けるものなので、

内側に強い否定を抱えていると、
それはそれは苦しいものなのではないかと思います。

ただ。

その否定こそが
創作の原動力であるかのようにも感じられる筈なので、

否定を手放すことも怖いだろうと感じます。

変わることの怖さが
極端に表われるのが創作なのかもしれません。

 *

ゴーギャンの晩年の作品群を観た時、
彼の内なる対話を垣間みて、

その素晴らしい絵画の前に
ボーゼンと立ったのを思い出します。

 *

あとは、ドガのパステル画。

歴史的背景を考えると、
それは美しさだけを扱った絵ではないのですが、

彼の神経の細さをどこか感じさせる仕上がりに、
見入るものがありました。

 *

ゴッホはもちろん良かったです。
彼の絵は、彼にしか描けない。

スーラやモネは、

それっぽいものを
他の画家の作品から感じることもありますが、

ゴッホはゴッホからしか見えてこない。

それはもう、
本当にすごいことだと思います。

 *

青木とどの画家が好きか?という話になって、
ミュージアムショップで絵はがきを物色したのですが、

わたしは今、クレーや、ミロ、
カンディンスキーが結構好きみたいです。

20代のころは、

POP ART が大好きで、
アンディ・ウォーホルがとにかく好きでした。

MOMA も行きましたし、

彼の恐ろしく眠い(笑)
フィルム作品も何度か観に行きました。

あんまりにも好きだったので、

Mo+ にウォーホルが来た時は
展示に呼んでいただいて、

当時都議会議員の方のご配慮で
バックヤードに入れていただいたりもした位でした。

 *

クリスタルに出会い
関わりを突き詰めて行くうちに、

アートで表現する以外にも、

色彩とテクスチャーで
心の声に手が伸ばせることに気がついたのは、

アートの基礎教育があったからかも知れません。

これがあれば、

絵を描けなくても、
音が奏でられなくても、

誰にでも内面の表現が出来る。

という
驚きと感動がありました。

そしてそれらは

「クリスタルを感じるワークショップ」の中で
既に機能しています。

そして素晴らしいのは、

クリスタルはクリスタルであるが故に、

種類が色々あっても
綺麗だね〜!という対象になるだけで、

絵画表現のように
個人的な好き嫌いを判断されにくいということなのです。

 *

「わたしは死ぬまでに自分の能力を全て使い切って死にたい」
といった話を伺ったことがあります。

その中で、

「あなたはあなたの能力を使い切っているか?」
といった問いを聴いた時に、

ああ、全く使い切れていない。
と感じたのを思い出します。

お医者さんの言った
最悪の未来に飲み込まれたくありません。

わたしはもうちょっと
この続きをやってみたいです。

 *

出来事を乗り越えて、
自信を持って、

笑顔になる人達を
何人も観させていただいて来ました。

もうちょっとその続きをやりたいです。

 *

お医者さんがわたしに言ったことを
そのまま話したら、

青木がわたしの代わりに憤ってくれました(笑)。

わたしにはもう、
それを跳ね返す力がなかったので、

とってもありがたかったです。

明日から休暇で山梨なので、

その間自然の中で
ゆっくりした呼吸を取り戻したいなと思います。


ストーンコンシェルジュ & アクセサリー作家 みたけさやか