2012/03/25

レッドコーラル















大阪のイベントに来てくださった
お客さまがプレゼントに贈ってくださった

レッドコーラル。

お気に入りの紐をつけて、
お部屋の壁にぶらさげています♪

淡水パールと、
レインボームーンストーンと、

クリアクォーツとスモーキークォーツ?
それからムーンストーンでしょうか?

ちっちゃなビーズがいっぱいついています♪



非常に個人的な経験から言うと、

コーラルは
本当にきついことが起こる前に

ふと現れるクリスタルです。

入院前に手に入ったのも、
コーラルでした。

そういえばR入社前にも

大学時代のお友達が
ハワイのおみやげにコーラルをくれました(爆笑)!

 *

本当にきつい(辛い)時に手に入る。

これを別の言い方にするならば、

ものすごい幸せを目前にして
現れるクリスタルです(笑)。



わたしは、普段、

意味的なものは
殆ど無意識に

クリスタルと接しています。

お客さまのクリスタルをお選びする際も、
通常は意味は全く考えず、

感覚だけでお選びしている位です♪

でも、

しばらく気にかけたクリスタルに対して
「その感覚が終わってきたな~」と感じると、

これは一体、
どんな意味のクリスタルなんだろう?

と、文献をあたってみたりします(笑)。



コーラルについて

Holly heal で制作させていただいた
「代表的な意味」の紙を見ると、

「自己否定・恐れ・内面美の回復、悪い波動を崩す、子宝」とあって、

ぎょっとしました(笑)!



自己否定か~(苦笑)!

してたねえ、してたしてた、
すごくしていました!

という感じです(笑)。

こういうシンクロニシティって、
どうして起こるのでしょうね?

頻繁に起こっているのですが、
それにしても不思議だなあといつも思います(笑)。



自分をダメだ、と
思い込んでいる時は、

やっぱりどこかびくびくしているし、
その分余計に緊張しているなと思います。

緊張は強ければ強いほど、
全体的な流れを阻害するかなあ…と感じます。

それは、
すごく簡単に言うと、

リラックスして笑っている人より、

緊張で引きつって笑っている人の方が、
お友達を作りにくい

みたいなことです(笑)。

世の中の(特に社会における)殆どのことは、
人と人との繋がりから生まれますから、

余計な緊張は、
ちょっともったいないのですよね(笑)。



まあ、そんなことを頭で解っていても、

緊張しやすいわたしとしては、
流れが滞ることなど百も承知で

水が流れているホースを
握り締めてしまっているわけなのですが、

(クリスタルを感じるワークショップに出てくださった方には
イメージが判ると思います♪)

これはもう
癖みたいなもので、

なかなか手放すのが難しいものです。

何しろ、
無意識なのですから(笑)。



意識に上ってきたのは、
非常に手痛い感覚があったからです。

しかも、冷静に振り返ると
「なんかこういうこと、昔もあった…」という感覚です。

こういう時は、
本当に辛いのですが、

チャンスであることも判ります。

相手は違っても、
似たような感覚を味わい続けている。

それって、
ちょっと変だな?と思うのです。

相手が違うのに、
状況も違うのに、

どうしていつも同じような感覚を味わうんだろう?
どうしていつも同じような辛い目に合うんだろう?

あれ?と思うのですよね。

通り過ぎたから、
こうやって説明できるのですが、

渦中はもう本当に気持ちがズタズタになりますから(笑)、
必死です。

でも。

「どうしてなんだろう…?」と
考えることが出来るとしめた感じなのですよね♪



独りで考えていても自分の思考の範囲では
解決できなかったから繰り返しているのだろう、

という仮説を元に、

今回は先輩後輩問わず、
お友達に相談をしてみました。

こういうことを繰り返している自分がいて、
どうして繰り返すのか本当に判らなくて辛い、

と。



そうしたら、
色んな反応が返ってきました(笑)。

色んな考え方を目の前にすると、
案外すっと視点が引けます。

自分の辛い状況どっぷりだったところから、
そうやって自分を俯瞰出来たのです♪

とある方の言ってくれた、

「周りを見ると、
自分が今どの辺りに居るのか判るよね」

という言葉もありがたかったです。

類友という言葉がありますが、
やっぱりある程度共通項があるから、

その時々に近づいて交流するのだろうと思います。

じゃあ、
何が似ているのか?

ということです。



自分はダメだ、

ということを
非常に強く心に焼き付けている自分。

劣等感、という言葉が脳裏を過ぎりました。

これまで繰り返してきたパターンの中に現れた人々と
自分の共通点を見直すと、

劣等感、というキーワードは
意外と言い当てているようにも感じました。

劣等感。

自分はダメだ、ということ。



そしてもう一度、あれえ?と思いました。

わたしは今、
本当に、ダメなんだろうか?

あんまりダメじゃないかもしれない。
と思いました。

今まで本当に
ダメだとしか言われてこなかっただろうか?

と思うと、

おぼろげにだけれど、
違うことを言ってくれている人が居たことを思い出します。



自分が「あなたはダメだ」という言葉を、
自ら強く「選択していた」ことに気がついたのです。

改めてぎょっとしました。



成長するために、
「まだここが足りていないなあ」という感覚を持てることと、

「自分はダメなんだ」では大きな差があります。

わたしはなんと、
30年くらいの間、

自分はダメだ、と無意識に言い続けていたことになります…。

そしてそれが当たり前になり過ぎていて、
ちゃんとは気がつかなかった。

良くなろうとする度に、
大切な人たちが離れていってしまいそうになって、

それが耐え難くて、
再び「ダメなんだ」に戻ってしまっても居た。

ダメじゃないと、ダメ。

そんなループにはまっていたのです(笑)。



30年も訓練されてきた「自分はダメ」思考。

思考を手放すのには

それを思ってきた時間と
同じ位の時間がかかる

というのが定説です。

その説を採用すると、

わたしが開放されるのは
70歳ということになります(爆笑)!

それは~、嫌だなあ(笑)。

と、思います。



今自分が自分をダメだと思っていようと、
まあいいんじゃないと思っていようと、

出来ることは多分同じです。

ダメだと自分を追い込んで緊張させるよりも、
まあいいんじゃない位にリラックスしていた方が、

出来ることは増えそうです(笑)。



どうして今回気がついたかなのですが、

わたしは今まで、
「自分がダメである」ことを知らしめるのが怖くて、

誰にも相談が出来なかったのです。

が、しかし。

もう本当に死んでしまいたい位、
毎回辛くて、

このままじゃ、
本当にいつか死んでしまうんじゃないか、

と思う位、辛かったのです。

自分を、本当にギリギリまで追い詰めました。



それで…、
あ、これはまずいなと思って、

「今までとは違う選択肢」を

意識的に、
勇気を持って、とってみました。

「選択を変えると、
結果が変わる可能性が高い」

です(笑)。

それが、わたしの場合。

お友達や先輩に相談してみる。

ということでした(笑)♪



プライドがあって、とか
そういうことで言えなかったのとは違います。

わたしがダメ過ぎて、
みんなわたしの周りからいなくなっちゃうんじゃないか!

と、39にして真剣に感じていたから(笑)、
今まで言えなかったのです。

言ってみたら、
答えてくれる人くれない人色々でしたが(笑)、

みんな忙しい人ばかりなのです。

みんな結構忙しい筈なのに、
9割方答えてもらえました。

なんだよ、

わたしは一体何を見て居たの?!
どんなファンタジーの中に生きて居たの?!

もー、ばっかじゃないの(笑)?!

という感じです。



変わるのは怖い。
こんなにも怖い。

どう考えても良くなることなのに、
こんなにも怖い。

何十年も変われずに来たのは、
怖かったからなんだ…と実感します。



決して失うわけじゃないということを思います。

もちろん失うこともあるけれど
(わたしは10代でお友達が急に亡くなる経験を3回しています)、

大概は離れても生きている筈です。

だとしたら。

引き寄せあう引力みたいなものは
多分あって(笑)、

お互いが必要な時に

また近づくこともあるのだろうと思います。

実際ありますしね(笑)♪



わたしはこれを
「クラス替え」と呼んできて、

色んな方にお話してきたことなのですが、
自分が一番「クラス替え」を拒んでいたみたいです(笑)。



急に失ってしまった経験も、
「クラス替え」を拒んだ理由かもしれません。

離れてしまったら
2度と会えないこともあるという、

大きな喪失感に向き合うのが辛過ぎた経験。

明日も生きている、
というのは、

壮大なファンタジーなのだけれど、

でもあながち嘘じゃない。

だから「クラス替え」しても大丈夫。

自分が飛び級して相手を追いかけることもあれば、
相手が追いついてくることもある。


それまでは、「休み時間」に会いに行けばいい。


そうお話させていただいてきたことですが、

ほんとに、ばかだなあ、わたし。

やっと自分自身の体験が
言葉に追いつきました。



レッドコーラル。

わたしにとってコーラルは、
宝箱の鍵ですね。

助けてくれた、
見守ってくれた、

沢山のお友達に感謝です。

Facebook で、

わたしダメじゃないかも(涙)!的
おばかさんな書き込みに

「いいね!」と応えてくださった、
お客さまにも感謝です。



Holly heal は、

辛い時の
お守りじゃないかも知れないですね。

幸せをつかむための
お守りかも知れないですね♪

辛い気持ちを抱えるって、
それはそれなりに力が要ることですし、

その分、「幸せの振り幅が広がること」だなあと感じます。

だから、
そのお守りは、

多分、幸せを感じるための、お守りなのかも知れないなって、

思います。


0 件のコメント: