2011/10/08

幼稚園の運動会
















昨日は、

わたし自身が通っていた幼稚園の
運動会の日でした♪

こども達の手作り万国旗がはためく中、
リレーやら、綱引きやら、

沢山の競技が行なわれていました。

 *

前日の夜はお勉強会で、

ビジネスモデルがどうとか、
市場価値がどうとか、

競合他社に勝つためには、
お客さんに他で損させないためには、

みたいな(笑)。

なんだか物々しい言葉の
溢れるところをやっていたので…

最高のお天気の中、
幼稚園のお庭に御座をひいて、

親友と
そのこどもと一緒に

手作りお弁当を食べていたら、

やっぱりいいな~、
こういうのいいな~!

と、心底思いました(笑)♪

 *

リレーを観た後だったのですが、

親友のこどもの組は、
3位でびりっけつ。

まだ速く走るための身体の使い方も知らない
小さな子供達が、

ぱたぱた走っている姿は、
奇妙に胸に感動を運んで来ました。

ジーンと泣きそうな気持ちになった、
素敵な走りでした。

3位、と言われて
たんぽぽ組のみんなはシーンとなっていました。

でも、
アナウンスは、

「では、みんながんばったので、みんなにメダルをあげます!」
と、明るく言い放ったのです♪

1位から3位になった組まで

幼稚園の先生方が、
全員にメダルをかけてあげていたのです(笑)。

賛否両論あると思うのですが(笑)、

これ、やっぱりいいな~!と、思いました♪

 *

わたしの時代から
白百合幼稚園は、

個性を重んじて、
それぞれの良さを評価する幼稚園でした。

みんな、がんばった。
だから、みんなに、メダル。

うん、いいね!と思います。

 *

社会はこうじゃない。

わたしは小学校に行ってから
相当苦労をしたので、

卒園したら
きっと苦労する子も多いだろうと思いました。

でもだから、
こういう扱いを受けたことに意味がある。

そんな気持ちになりました。

 *

Holly heal がやりたいことをちゃんと見つめると、

競合他社を蹴落とすとか、
すごい違うんです(笑)!

そもそもの発想の
立ち位置が違うなと感じます。

でも、そういう表現のまかり通っている社会とは
向き合う必要があると思っています♪

その社会の中で、

Holly heal のやりたいことを
実現させていただくわけなので、

相手の流儀を否定せず、
きちんと把握しておく必要があるなと思うのです♪

相手のいいところと付き合うためには、
きちんと知る必要があるなと思います。

 *

実際、

ビジネスモデルを考える
そのお勉強会での話を伺ってみて、

自分の勉強不足は、
痛感しました!

あんまりにも判っていなかったせいなのか、
激しく緊張して、

翌日お腹が壊れちゃった位でした。

これはもう、本当に
勉強させていただこうと思っています。

 *

それにしても。

男性社会と言われ続ける今の社会。

1度社会から完全にドロップアウトしたので
痛感しますが、

ここでのプレッシャーってすごいものがあるなあ…と。

随分と世の中は変わってきているけれど、
やっぱりまだまだ戦いの最中のようです。

気持ちが戦ってしまっている方が多いように感じますし、
場は、殺伐としています。

お腹くだしちゃいます(笑)。

 *

Holly heal は、
「ホッとする」と

沢山の方から言っていただくのですが、

それは
すごくうれしいなと思うのです。

 *

本当に、
ホッとしてもらいたくなります。

現実に溺れていても、
思わず選びたくなるような、

おしゃれで素敵な、
浮き輪でありたい(笑)。

ホッとしたら、緩んだ分、絶対に心に余白が出来ます。

その余白を使って、
笑って欲しいなって思います。

 *

幼稚園の運動会で味わった、

太陽に青空と、
こども達の明るさと、

御座にみんなで座る温かさと、
お弁当の美味しさと。

そういうものを、
平和で穏やかな感覚を。

大事にしたいなと思いました。


0 件のコメント: