2014/08/11

恐怖感の克服




















意識的なブロックを
どんどん解放していくと、

気がつくと思うのです。

もしくは、

身体的なブロックを
どんどん解放していくと、

やっぱり同じ事に気がつくと思うのです。

意識だけをやっていても、
身体だけをやっていても、

行き着くのは、
乗り越えるのは、

どうやら難しいということに。

 *

両方が仲良く
手をつなげるようにするには、

そうやって

どっちかがどっちかに
おんぶに抱っこじゃなくて、

両方が自立して
手を取り合って?行くには、

両方ともが
ニコニコしている必要があるかも?

ということに。

気がつくと思うのです。

 *

今わたしが手こずっているのは、
身体的な恐怖感です。

理屈じゃなく、
怖いのです。

朝晩の震え。

過去の体験から来る怖さが
認識する限りは全部です。

 *

どうしたらいいのかしらねえ?
とルームメイトに言われて、

その数度の問いかけに、

答えが出せない自分に
イラッとしたりもしつつ。

どうしたらいいんだろう…。

本当に怖くて
動けなくなることが多過ぎる。

というところにいます。

 *

甘えでしょ?!
と一括してしまえばそれはそれなのだけど。

そうやって
抑え込んでやり込んで来て。

もちろんやったので、
そこそこの結果は出せたのですが、

でも、
その結果の「病気」だったと思います。

だとしたら、
やっぱりこれは

やり方として継続するよりも、

方法を変えていくのが
ヘルシーなのではないか?と

思うのは
自然の流れかなと。

 *

恐怖を感じた時に、

思い出される象徴的なシーンには、
必ず男性が居ます。

父親。
学校の先生達。
予備校のチューターさん。

見知らぬ人。
初めておつき合いした人。
XBF。

 *

XBFに至っては、

あの日、
朝起きたら

彼がわたしの首を絞めていて。

ああ、そう。
この人にはこれも愛なのか、という感覚と。

まあ、それなら死んでもいいかなという
無機質な感覚と。

その日は

窓からの光が白くて、
確かシーツも白くて。

頭上には観葉植物のグリーンと。
首に手の感触。

情景は余りにも静かで、
記憶に音はありません。

ちょっとしたドラマのワンシーンです。

 *

そして記憶にはあがっていても、
まだ直視の難しいことが

いくつか。

 *

数年前にXBFについては
ある場所で見かけ。

その時は恐怖感で、
逆にその場をすぐに立ち去れなかった位。

本当に怖かったです。

 *

身近な男性から
「出来ないさやか」を望まれて来たこと。

時に「誰でもいい」扱いを受けたこと。

それらを必死に押しのけて来たこと。

 *

病気によって
本当にどうにも出来なくなった時の恐怖感と、

でも
出来なくなった時に、

優しく助けてもらった記憶と。

出来るようになったら
助けてもらえなくなるのではないか?

という恐怖感と。

心の動きはシンプルだけれども、

現実の中では
これが不可解な状況を生み出します。

 *

「出来るさやか」に対する嫉妬も、
恐怖感として残っています。

配属部署での精神的な孤立感。

毎朝フロアが
青く冷えきって観えていたこと。

後に当時よく組んで結果を出していた
営業担当のKちゃんから

「さーやと組むのは楽しかった」と
聴いた時に感じた

部署での温度感との強烈な違和感。

 *

どちらにも動くことが難しい、
変な立ち位置です。

出来た時の恐怖と。
出来なかった時の恐怖と。

出来ない方がまだ、ましだった。

だって、
助けてもらったよね。

助けてもらいやすかったよね。

という感じてしまう…。

最悪の精神状態です。

 *

いずれにしても、
全部過去の「記憶」なのに。

それに対する身体の反応は、
「今起っている」という不思議。

当時は、震えなんてなかったのに!

多分、
押し殺していたのだろうとは思いつつ。

 *

身体にも、
「記憶」と「今」は違うという

明らかな変化を与えること。

もう得意とする
意識からのアプローチだけでは

どうにもならないから。

だから。

フラメンコを
習い始めているのだろうな、と(笑)。

そういうことは思います。

身体は想像以上に
変化を「目に見せてくれる」ので、

「記憶の自分と、今は違う」
という立証になる。

それは
ひとつの越え方かも知れないと思います。

 *

大学生時代そのつよさに憧れた
MADONNA は、

どんなツアー先でも

必ず自らに課した
ワークアウトを欠かさなかったそうです。 

そうしていれば、
最悪な気持ちの日にも、

「これだけは今日もやった」から
「だから最悪ではないのだと思える」

と言ったような話だったと
記憶しています。

ルーチンで積上げるつよさって、
ここだろうなと思います。

 *

どんな人も、
努力してその在り方をキープしている。

それは、
今のわたしにとっては

安心感というよりはプレッシャーです。

 *

何かを誰かに、

出来ていても
出来なくても、

居ていいんだよ。

そこはクリアしました。
本当にそうだと思います。

 *

出来ても、
出来なくても、

助けてもらうことは出来るんだよ?

認識は出来るけれど、
理解が及んでいないことです。

経験がありません。

怖い。

出来ても出来なくても、
助けてもらえないというところから、

悲惨な程
出来ないなら助けてもらえる、

ということは経験しました。

知っているのは、

記憶によって繰り返されるのは、
青い凍ったみたいな世界です。

 *

スタッフのくれたお手紙や、
ルームメイトの言葉。

がんばって。
という文字を読み返して。

違って来てる最近の出来事を、
一生懸命観ています。

 *

わたしは怖さを誤摩化すのは難しい。

怖いけれど、
怖いままの今は嫌です。

その先に行きたい。

だから。
がんばるんですよね。


ストーン・コンシェルジュ & 作家 みたけさやか

0 件のコメント: